矢川神社は奈良時代に創建された神社で、毎年7月7日に
七夕まつりが開催されます。
見どころはお祭りのフィナーレ、雨乞いや水の神様と
云われ火伏せの由縁がある手筒花火奉納。
火の粉が吹きあがる竹筒を抱える花火師が体を張って
夜空に放つダイナミックな手筒花火は、打ち上げ花火とは
違った魅力があり一見の価値がありますよ。
ぜひ手筒花火の迫力を間近で感じてくださいね。
矢川神社七夕まつり2023年の穴場スポット大公開
矢川神社
場所名 | 矢川神社 |
住所 | 滋賀県甲賀市甲南町森尻310 |
地図 | |
一言ポイント | 手筒花火は間近でみるのがいちばおススメです。 花火師たちが脇や腹に抱えて打ち上げる様を、 ぜひ堪能してくださいね。 |
トイレ情報 | あり |
備考 | 当日は、このダイナミックな手筒花火を写真に おさめようと、カメラを持参される方も多いよ うです。 三脚は禁止されているようですが、場所取りを される方もいらっしゃるので、最前列での鑑賞 をするなら早めに現地に入っておく必要があり そうですね。 |
矢川神社七夕まつり場所取りは必要?
矢川神社七夕まつりは大変にぎわうお祭りです。
前列で迫力ある手筒花火を見るなら、早めに到着するほうが
良さそうですよ。
御本殿の彫刻や楼門など、立派な作りになっているので、
御参りもかねて、ゆとりをもって参拝されるのもおすすめ
ですよ。
矢川神社七夕まつり2023年の有料席はある?
矢川神社七夕まつりには、有料席はありません。
矢川神社七夕まつり2023年版駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 備考 |
県道杣川沿い河川敷 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
JR甲南駅前パーキング | 情報なし | 情報なし | 矢川神社まで徒歩10分 |
矢川神社七夕まつり2023年の交通規制情報
矢川神社七夕まつり2023年の交通規制情報はありません。
矢川神社七夕まつり2023年の屋台情報
矢川神社七夕まつりには、屋台村が設置されて、たくさんの
屋台が並びますよ。
定番の焼きそばやたこ焼き、ソフトクリームなどが並んで
います。
花火が終わるまでありますので、屋台グルメも楽しめますね。
矢川神社七夕まつり2023年日程は?
名称 | 矢川神社七夕まつり |
日程 | 2023年7月7日(金) |
打ち上げ場所 | 矢川神社駐車場 |
打ち上げ時間 | 19:30〜20:00 手筒花火 20:00〜打ち上げ花火 |
打ち上げ数 | 不明 |
予想来場者 | 不明 |
最寄駅 | JR草津線「甲南駅」 徒歩20分 |
車でのアクセス | 新名神甲南ICから5分 |
公式HP | 滋賀・びわ湖観光情報 |
矢川神社七夕まつり2023年周辺のおすすめ観光スポット
矢川神社の色とりどりのきれいなお花と風鈴で飾られた花手水
場所名 | 矢川神社の手水舎 |
住所 | 滋賀県甲賀市甲南町森尻310 |
地図 | |
おすすめポイント | 神社で参拝するときに身と心を清める 場所である「手水舎(てみずや)」。 矢川神社の手水舎は、七夕まつりに合わせて 花手水(はなちょうず)といって、神社の近くで 育てられた色とりどりのお花で飾られます。 手水舎の軒下にはたくさんの風鈴も飾られ、 風で揺れて涼やかな音を奏でます。 フォトジェニックスポットとしても注目されて いますので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。 |
公式サイト | 甲賀市観光ガイド |
矢川神社七夕まつり2023年周辺のおすすめランチスポット
古民家れすとらん忍夢庵(しのむあん)
場所名 | 古民家れすとらん忍夢庵(しのむあん) |
住所 | 滋賀県甲賀市甲南町竜法師1120 |
地図 | |
おすすめポイント | 矢川神社近くで洋食ランチならここ! 築130年を優に超える茅葺民家で、甲賀忍者を 感じながらお食事が楽しめる古民家レストラン です。 地元産を中心とした新鮮なお野菜と、時間を かけて仕事をしたお肉料理を楽しむことが できますよ。 ランチタイムは11:00~15:00(L.O.14:30) ディナータイムは17:00~21:30(L.O.20:00) となっています。 定休日や営業時間は変更されている場合が ありますので、事前にご確認をお願いします。 |
公式サイト | 古民家レストラン忍夢庵 |
矢川神社七夕まつりに行った感想
毎回、手筒花火の迫力のすごさに圧倒されます。
火の粉を浴びながら手筒花火を持っている方たちはすごいなと
毎回感心させられます。
間近で見る手筒花火は、本当に一度見てみる価値は十分に
ありますよ。
ぜひ、感動する手筒花火を体感してみて下さいね。
矢川神社七夕まつり2023年のまとめ
七夕といえば、古くから行われているお祭り行事で、
短冊に願いを記して笹に飾り、星に祈る習慣が今も
残っています。
短冊の色は、陰陽五行説で伝えられている、人として
大切にすべきものを表していることをご存じですか?
短冊として主に用いられる色は、青(緑)・赤・黄・白・
黒(紫)の5つです。
それぞれ、思いやり・感謝・誠実な心・正義や決まり・
知識を意味するそうですよ。
多くの笹が境内に設置され、子どもたちが持ち寄る
色とりどりの短冊が笹を飾ることで、叶えたいと願う
たくさんの祈りが重なり大きな波を生みだします。
願いを叶えるには最適な空間です。
人々の願いが一点に重なるこの七夕まつり。
願いが叶う絶好のチャンスですね。
今年の願い事は、書きたい内容にふさわしい意味を持つ
色を選び、心を込めて願い事を書いて、矢川神社七夕まつりに
飾ってみてはいかがでしょうか。
夜には迫力ある手筒花火を堪能して下さいね。