南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年の穴場スポット大公開!日程や打ち上げ時間は?

打ち上げ花火

 和歌山県白浜町にある白良浜(しららはま)。

石英の砂浜からなる白い砂浜が美しく、ハワイ・ワイキキ
ビーチの友好姉妹浜として人気の海水浴スポットです。

夏の海水浴シーズンは約60万人が訪れ、夏だけでなく、
冬にもカウントダウン花火大会や砂浜イルミネーションなど、
一年を通してイベントが行われています。

そんな白良浜の夏の一大イベントは、
『南紀白浜温泉メッセージ花火』です。

この花火大会は、好きなメッセージに乗せて花火を打ち上げて
もらえるという参加型の花火大会です。

恋人へのプロポーズや、両親への感謝など、思い思いの
メッセージが会場のスピーカーだけでなく、当日同時放送
されているFMラジオからも流れるんですよ!

そして、メッセージの後に打ちあがるのは4号玉花火です。

4号玉というのは直径約120㎝というなかなかの大きさ。

しかもこの花火、上にあがらず横に打ち上げるんです!

だから、ものすごく近い距離で大輪の花火を見ることが
できるんです。

今回はそんな白良浜の夏の風物詩、
『南紀白浜温泉メッセージ花火』をご紹介します。

紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年の穴場スポット大公開

南紀白浜温泉メッセージ花火の打ち上げ会場は、白良浜。

昼間は海水浴客であふれているこの砂浜ですが、夜は意外や
意外、花火当日でもガランとしています。

なぜかというと、皆さん周辺のホテルに部屋をとって部屋
から花火を見ているんだそうです。

毎年花火の時期になると白良浜周辺のホテルや旅館が満室に
なってしまうそう。

逆に言うと、ホテルに泊まらない人は白良浜のビーチから
花火を独り占めできる可能性もあるということ!

涼しいお部屋でゆったりと花火を楽しみたい方は、周辺の
ホテルを余裕をもって予約する必要があります。

当日ビーチで見るという方は、どこから見ても、全く視界を
遮ることなく大迫力の花火が見えます。

ここでは白良浜の場所をご紹介しておきます。

白良浜

場所名白良浜
住所和歌山県西牟婁郡白浜町
地図
一言ポイント一面の石英の砂浜が美しい場所です。

砂浜は環境保全で綺麗に整備されていて、
小さなお子さんが裸足で歩くにも安心です。

ベビーカーの持ち込みはできません。
トイレ情報ーチ中央に1カ所、白良浜駐車場に1か所
おむつ替えシートなし

南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年の場所取りは必要?

屋外で花火を見る方は、場所取りはまず必要ありません。

ホテルや旅館から見たい、という方は、花火当日はどこも
満室になってしまうようなので、余裕をもって予約が
必要です。

ビーチサイドには有名な3つ星・4つ星リゾートホテルが
立ち並んでいますので、ゆったりとリゾート気分を満喫
しながら花火も楽しめそうですね。

南紀白浜温泉メッセージ花火2023年の有料席はある?

南紀白浜温泉メッセージ花火には、有料席はありません。

南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年版駐車場情報

当日は白良浜駐車場を18:00~21:00まで無料開放して
います。

その他にも使用できる場所をご紹介しますね。

無料駐車場情報

駐車場名時間台数
しららはまゆう公園駐車場24時間30台
時期によって有料の場合あり

有料駐車場情報

駐車場名時間料金台数
タイムズ白浜24時間通常料金
0:00〜24:00
平日
60分500円
土日祝
60分1000円
最大料金
平日
当日24時まで2000円
土日祝
なし
30台
タイムズ白浜224時間通常料金
平日
9:00~18:00
60分500円
18:00~9:00
60分1000円
土日祝
0:00-24:00
60分1000円
最大料金
平日
当日24時まで2000円
土日祝
なし
20台

南紀白浜温泉メッセージ花火2023年の交通規制情報

公式からの交通規制情報はありませんでした。

会場周辺は混雑が予想されますので、早めに会場に
行かれることをおすすめします。

南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年の屋台情報

南紀白浜温泉メッセージ花火では、当日の屋台出店は
ないそうです。

すぐ近くにスーパーマーケットがありますので、当日花火を
見ながら何か食べたいときは スーパーを利用するのが良い
でしょう。

南紀白浜温泉メッセージ花火大会に行った感想

メッセージとともに4号玉が打ち上げられます。

思いがこもったメッセージとともに上がる大きな花火に
ほっこりできる花火大会ですよ。

通常の花火大会とは違った雰囲気を楽しめます。

南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年日程は?

名称南紀白浜温泉メッセージ花火 2023
日程2023年7月8日~8月26日までの毎週土曜日
打ち上げ場所白良浜
打ち上げ時間20:10~20:40頃
※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定
打ち上げ数1日最大100発(メッセージの応募状況により異なる)
予想来場者2~3万人(去年は約3万人/30日間の来場者でした)
最寄駅 JR紀勢本線 白浜駅から明光バス『三段壁行』で15分
車でのアクセス紀勢自動車道 南紀白浜ICより約12分
公式HP白浜温泉旅館協同組合HP

南紀白浜温泉メッセージ花火2023年周辺のおすすめ観光スポット

白浜エネルギーランド

エネルギーと恐竜について学べる体験型の展示がある
テーマパークになります。

迷路からパラレルワールド、トリックアートハウスなどが
あり、子供だけでなく大人も楽しめます。

6月5日からオープンした化石発掘体験やVRを使った
イベントもあるようです。

体感迷宮エリアでは源泉かけ流しの足湯などもあり、
疲れを癒せます。

エネルギーランドの中には写真スポットが沢山あるので、
家族での旅行やご友人と素敵な思い出を作れますよ。

化石・恐竜グッズなどのお土産品も売られていますので、
ぜひとも行ってみてくださいね。

場所名白浜エネルギーランド
住所和歌山県西牟婁郡白浜町3083
地図
おすすめポイント小さなお子さんをもつご家族の方に
おすすめの観光スポットです。
入園料大人:2000円
小中学生:1400円
幼児(3歳以上):600円
営業時間10時~16時30分
定休日休館日は公式HPの営業カレンダーにて
確認できます。
公式サイト白浜エネルギーランド

南方熊楠記念館

民俗学、生物学、生態学の有名な学者である南方熊楠の
作品と遺品が展示されている記念館です。

館内には綺麗なエントランス、また屋上展望デッキでは
田辺湾、神島、円月島、白浜温泉街などが見渡せる
開放的なデッキで、素敵なロケーションになっています。

展示室や小ホールでは静かな空間で落ち着いて鑑賞が
できます。

1階エントランスではオリジナルグッズや南方熊楠関連の
書籍などが販売されていますので、本が好きな方、静かな
場所が好きな方にはおすすめです。

見晴らしも良いので、大切な方と一緒に南方熊楠記念館に
行ってみてはいかがでしょうか。

場所名南方熊楠記念館
住所和歌山県西牟婁郡白浜町
地図
おすすめポイント展望デッキでは素敵な景色が見れます。
営業時間9時~17時
定休日毎週木曜日 7/20~8/31は無休
公式サイト南方熊楠記念館

南紀白浜温泉メッセージ花火2023年周辺のおすすめランチスポット

ペスカトーレ白浜

和歌山県白浜町にある海岸沿いのイタリアンレストラン
です。

海のすぐそばにお店があってロケーションがよいです。

本格の石窯で焼いたピザが食べられます。

他にもペペロンチーノなどのパスタ、ドルチェなどは
ジェラート(3種類から)やアイス付きのシフォンケーキ
などもあり、どれも美味しくいただけます。

2022年の夏にお笑い芸人バナナマンのテレビ番組で紹介
されたお店になります。

時間指定での予約制のお店で、週末は人気が高いので
早めに予約をとることをおすすめします。

場所名ペスカトーレ白浜
住所和歌山県西牟婁郡白浜町300-4
地図
おすすめポイント本格的なイタリアンが海を見ながら
食べられます。
営業時間11時30分~14時30分(最終入店)
定休日火・水曜日
公式サイトpizzeria-pescatore
連絡先0739-43-7580

福菱/Kagerou Café/かげろうカフェ

白浜駅より約10分の位置にある御菓子屋のカフェです。

店内の奥に海が見えるテラス席があり、眺めがよいです。

メニューはヒレカツサンドやボロネーゼなどの軽食や
モーニングメニュー・ランチメニューもあります。

オリジナルコーヒーを含む50種類のドリンクがあります
ので休憩場所にぴったりです。

数量限定の「生かげろう」(120円)やケーキが10種類あり、
パフェなどのデザートがあります。

女子会にぜひ、夏の海を堪能できる福菱のかげろうカフェ
にて、思い出を作ってみませんか?

場所名福菱/Kagerou Café/かげろうカフェ
住所和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
地図
おすすめポイント店の雰囲気もよく、御菓子屋のお店と
あってデザートが豊富です。
営業時間8時~20時
定休日 年中無休(臨時休業あり)
公式サイトKagerou Cafe

南紀白浜温泉メッセージ花火大会2023年のまとめ

南国リゾート気分を満喫しながら、目の前に迫るように
上がる4号玉花火と、心のこもったメッセージを楽しめる
花火大会ですね。

名前も知らない誰かが誰かに宛てたメッセージに、
ほっこり優しい気持ちになれそうな南紀白浜温泉
メッセージ花火。

サプライズでご家族にメッセージをプレゼントしてみる
なんてのも素敵ですね!

目次