文殊堂出船祭花火大会2024年の穴場スポットや見える場所!駐車場や混雑回避情報ガイド

打ち上げ花火

京都府宮津市の智恩寺で、毎年7月24日に行われる
天橋立文殊堂「出船祭」は、中国から文殊菩薩を
招いた際の歓迎行事を継承し、智恩寺に残る
伝説「九世戸縁起」を再現したイベント行事です。

会場に設置された舞台に松明が灯され、金銀2頭の
龍が太鼓に合わせて舞い観衆を魅了します。

花火鑑賞船 龍燈クルーズでは、文殊菩薩を迎えた
由来に則りガイド付きで、この地の理解も深まります。

クライマックスには、ライトアップされた天橋立
砂浜からみやづBAY花火が上がり、祭を盛り上げ
ます。

昨年2023年からイベントの内容が変更されているので、新たな楽しみ方ができそうですね。

目次

文殊堂出船祭花火大会2024年の穴場スポット見える場所大公開

天橋立砂浜

穴場スポット天橋立砂浜
ポイント打ち上げ会場なので穴場とは言えませんが、
砂浜も広く混雑しすぎるほどでは
ありませんので、会場から鑑賞するのが
おすすめです。
周辺トイレ情報あり
住所京都府宮津市文珠
地図

天橋立小天橋広場

穴場スポット天橋立小天橋広場
ポイント会場付近の広場です。
こちらも穴場とは言えませんが、ここから
なら迫力ある綺麗な花火を鑑賞することが
できます。
周辺トイレ情報あり
住所京都府宮津市文珠
地図

文殊堂出船祭花火大会2024年日程は?

名称文殊堂 出船祭
日程2024年7月24日(水)
打ち上げ場所天橋立砂浜
地上げ場所地図
打ち上げ時間20:30〜20:35
(※少雨の場合決行、荒天の場合は中止)
打ち上げ数75発
予想来場者不明
最寄駅京都丹後鉄道 
天橋立駅から徒歩5分
車でのアクセス京都縦貫自動車道 
宮津天橋立ICから約10分
公式HP宮津市公式サイト
公式SNS公式Facebook

文殊堂出船祭花火大会2024年有料観覧席情報

文殊堂出船祭花火大会では、有料観覧席は設置
されないようです。

有料観覧席はありませんが、ビルなどの高い
建造物もなく、砂浜で打ち上げられるので、
視界を遮るものはなさそうです。

落ち着いて花火を鑑賞することができますね。

文殊堂出船祭花火大会2024年屋台情報

昨年をはじめ、例年の文殊堂出船祭の屋台情報を
調べてみましたが、屋台の情報は確認できません
でした。

花火を鑑賞する前に、どこかで食事を済ませて
おいたり、テイクアウトを購入して会場に入る
などすると良いですね。

文殊堂出船祭花火大会2024年の交通規制情報

例年の文殊堂出船祭花火大会では、交通規制の
情報はありませんでした。

今年の情報はまだ公開されていないため、車で
現地入りする場合は事前に確認が必要です。

周辺の駐車場は少ないため、混雑は多少するかも
しれませんね。

文殊堂出船祭花火大会2024年版駐車場情報

無料駐車場情報

文殊堂出船祭の来場者のため、無料駐車場が
用意されます。

無料開放される時間を記載しておきます。

無料開放以前に停めると、駐車料金が発生します
ので注意してくださいね。

駐車場名時間料金備考
智恩寺駐車場24時間1回 700円 100台 12時より無料開放
市営天橋立駐車場9時~17時1回 700円 213台 17時より無料開放

有料駐車場情報

文殊堂出船祭の会場周辺には、
コインパーキングはありませんでした。

無料開放される駐車場の台数は限られているため
車で現地入りする場合は、時間にゆとりをもって
到着するとよさそうです。

ただし、用意される無料駐車場は無料開放される
時間が決まっていますので気を付けてくださいね。

文殊堂出船祭花火大会駐車場の穴場スポットをご紹介

イベントに行く時に、駐車場に車を停められなかったらどうしよう。。

子供がいるから、車じゃないと帰りが大変。。

そんな不安を解消できるのが、予約ができる
駐車場です。

最大14日〜30日前から予約可能な駐車場も
ありますよ。

ぜひチェックしてみてくださいね。

文殊堂 出船祭花火大会2024年の混雑を避ける方法

文殊堂出船祭花火大会周辺のレストランで混雑を避けのんびり帰宅

レストラン名小田寿司
おすすめポイントカウンターのみの小さなお寿司屋さん。
地魚の握りやちらしなど、味は
もちろん見た目でも満足できます。
おまかせにぎりや持ち帰りができる
特製太巻も人気です。
公式サイトhttp://www2.odn.ne.jp/hasitate-odasusi/
レストラン名レストランピュール
おすすめポイントホテルオーベルジュ天橋立の
レストランで、目の前に広がる美しい
景色を楽しみながら旬の食材を使用
した創作洋食料理をいただくことが
できます。
ランチもディナーも楽しめるため、
和食もいいけど洋食を選びたい
場合はこちらがおすすめです。
公式サイトオーベルジュ天橋立
レストラン名310 Amanohashidate
おすすめポイント何を食べても美味しいと人気のお店です。
おしゃれな空間で接客もよく、料理も感動できるレベルでこのお店に
来るために天橋立を訪れる観光客もいるほど。
地元の食材を楽しめるおすすめの
お店です。
公式サイト公式Facebook
レストラン名雪舟庵
おすすめポイント天橋立を見ながらお食事できる
人気のお店です。
ランチもディナーも楽しむことが
できます。
お値段はそこそこしますが、
一品一品丁寧に作られたお料理は満足できること間違いなし。
予約必須の評判のお店です。
公式サイトhttp://www.sessyu-ann.com/

レストランはイベントの時などは混雑するので、
入れなかったりしますよね。

事前に予約をしておくと、予定が立てられるので
おすすめですよ。

文殊堂出船祭花火大会周辺の観光、レジャースポット

場所名:天橋立傘松公園
おすすめポイント股のぞきが楽しめるスポットとして
人気があります。
展望台にはハート形の願いの鐘が
あり、カップルもたくさん訪れて
います。
眺望抜群の公園で、天に向かって
昇っていくように見える
「昇龍観」を楽しめおすすめです。
公式サイトhttps://www.amano-hashidate.com/kasamatsu_park/
場所名:廻旋橋
おすすめポイント日本で数少ない旋回式の橋です。
付近を航行する船に合わせて90度
旋回し、航路を開きます。
動く姿を間近でみることができる
のはとても貴重ですね。
多い時は1日50回も旋回するので見ごたえあり。
公式サイトhttps://www.uminokyoto.jp/
spot/detail.php?sid=56
場所名:天橋立ビューランド
おすすめポイント展望台から股のぞきで「飛龍観」と呼ばれる躍動感ある景観を
見ることができると人気です。
メリーゴーランドやゴーカート
など、小さな遊園地として楽しめます
公式サイトhttps://www.viewland.jp/

遊べるスポットを探すには、アソビューが
おすすめです。

施設予約や遅にもケット予約もできますよ。

意外と忘れがち!便利な必須アイテム

1:レジャーシート

おすすめポイント:
レジャーシートがあれば、砂浜に広げて
のんびりと花火を楽しむことができます。

小さめのものを持っていると持ち運びも
コンパクトで助かりますね。

2:モバイルバッテリー

おすすめポイント:
スマホを使用する機会が増える花火大会では、
充電に気を遣うところ。

いざという時のために軽量タイプのモバイル
バッテリーを持っておくと安心です。

3:ハンディ扇風機

おすすめポイント:
夏に欠かせないハンディ扇風機は花火大会にも
必須。

首から掛けられるものを選んでおくと、
どんなシーンでも使いやすくて便利です。

まとめ

昨年2023年からイベント内容が変更された
文殊堂出船祭は、花火大会、龍舞、舟舞台が
中止になりました。

今年の開催が、昨年と同じ内容で
開催されるのかはまだ分かりませんが、
打ち上げ花火を龍燈クルーズ船から見られるのは
嬉しいですね。

打ち上げ数は少なく、こじんまりとした
花火大会ですが、落ち着いてゆっくりと
鑑賞できるところがこの花火大会の最大の
魅力です。

今年の7月24日は、
ことわざ「三人寄れば文殊の知恵」で有名な
この智恩寺のイベントに参加し、天橋立名物の
「智恵の餅」を食べて御本尊の文殊菩薩の知恵を
授かってみてはいかがでしょうか。

目次