ユネスコ世界遺産
「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野エリアに
位置し、紀伊半島でも有数の観光地として
毎年多くの観光客が訪れる町、那智勝浦町。
日中は多くの海水浴客でにぎわう那智の
海水浴場は夜になると一変、雄大な自然に
囲まれた那智湾から打ち上げられる
色とりどりの花火の光に包まれます。
2023年、ついに4年ぶりの再開を果たした
那智勝浦町花火大会の穴場スポットや
駐車場などについてご紹介します。
那智勝浦町花火大会2024年の穴場スポット見える場所大公開
会場となっているのが地元の海水浴場である
「ブルービーチ那智」です。
花火大会自体が町民全体で楽しむという
ローカルなものなので、大都市の花火大会の
ような人でごった返すということはありません。
しかし、音が気になったり、ベビーカーで
乗り入れられる場所が良かったりと、
お子さんと一緒に楽しむには場所選びも
大切ですよね。
そこで、今回SNSで見つけた穴場を3カ所を
ご紹介します。
那智駅
穴場スポット | 那智駅 |
ポイント | ブルービーチ那智のすぐ目の前に ある駅です。 きのくに線は非常に本数が少なく、 那智駅も利用客はまばらです。 ロータリーにタクシーがあふれていると いう心配もないので、少し離れた このあたりからゆったり楽しむのも アリです。 当日は駅の前にずらっと屋台が並ぶので 食べ物にも困らないですね。 |
周辺トイレ情報 | 道の駅向かいに多目的トイレあり |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮 |
地図 |
那智海水浴場バースハウス
穴場スポット | 那智海水浴場バースハウス |
ポイント | ブルービーチ那智のはずれにある売店です。 花火の時間帯は閉店していますが、 この敷地には入ることができます。 すこしメイン会場から離れたところなので、 意外と人が少なくて穏やかな時間を 過ごせますよ。 |
周辺トイレ情報 | あり |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮119 |
地図 |
ファミリーマート那智勝浦店駐車場
穴場スポット | ファミリーマート那智勝浦店駐車場 |
ポイント | こちらの駐車場は線路を挟んでビーチの 裏手にあります。 線路にはほとんど電車は走りませんので、 こちらの駐車場からでもゆっくり花火が 見られます。 冷たいアイスや飲み物、食べ物を コンビニで調達して、クーラーの効いた 車で涼みながら花火を見るのも いいですよね。 |
周辺トイレ情報 | コンビニ内にあり、おむつ交換台なし |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮97-3 |
地図 |
那智勝浦町花火大会2024年日程は?
名称 | 第15回 那智勝浦町花火大会 |
日程 | 2023年8月11日(金) ※2024年の情報がわかり次第更新します |
打ち上げ場所 | 那智漁港 |
打ち上げ場所地図 | |
打ち上げ時間 | 20:00〜21:00(予定) (※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定) |
打ち上げ数 | 不明 |
予想来場者 | 約4.5万人(前年は約4.6万人の来場者でした。) |
最寄駅 | JR西日本 きのくに線「那智駅」すぐ |
車でのアクセス | 阪和自動車道「すさみ南IC」より約1時間 |
公式HP | https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/info/596 |
公式SNS | なし |
那智勝浦町花火大会2024年有料観覧席情報
那智勝浦町花火大会では有料観覧席は
ありません。
目の前が海なので視界が広くひらけていて、
無料で絶景と花火の競演が楽しめますよ!
那智勝浦町花火大会2024年屋台情報
会場になっている那智の海水浴場ブルービーチ
那智には、屋台が軒を連ね、
その数なんと60店舗!
焼きそばやたこ焼き、フランクフルトなどの
お祭り定番メニューから
流行りのカフェメニューや映えメニュー、
お子さんが喜ぶわたあめや金魚すくい、
くじ引きなどの縁日系屋台も多数出店しています。
花火を待つ間も屋台でたっぷり遊べそうですね!
那智勝浦町花火大会2024年の交通規制情
公式HPでは当日の交通規制について
お知らせが出ていましたので、
確認してくださいね。
漁港付近は侵入禁止エリアになっています。
那智勝浦町花火大会2024年版駐車場情報
公式HPでは、約800台分の臨時駐車場が
準備されています。
上のパンフレットにも記載されていますが、
会場までの距離が近い場所はすぐに埋まって
しまいます。
ビーチにはベビーカーが入れませんので、
お子さんが歩くことも考えて駐車場を
選びましょう。
無料駐車場情報
駐車場名 | 備考 |
那智漁港 | 会場まですぐ 150台分 |
渚の森駐車場 | 会場まで徒歩約10分 30台分 |
創価学会駐車場 | 会場まで徒歩約20分 100台分 |
体育文化会館第二駐車場 | 会場まで徒歩約20分 150台分 |
体育文化会館第三駐車場 | 会場まで徒歩約20分 100台分 |
北浜駐車場 | 会場まで徒歩約35分 70台分 |
臨時駐車場第一 | 会場まで徒歩約40分 100台分 |
臨時駐車場第二 | 会場まで徒歩約40分 100台分 |
体育文化会館 (指定車両用) | 会場まで徒歩約20分 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
タイムズ那智勝浦ターミナル | 24時間 | 9:00〜18:00 60分400円 18:00〜9:00 60分200円 最大料金 9:00〜18:00 1500円 18:00〜9:00 800円 | 会場まで徒歩約40分 23台分 |
那智勝浦町花火大会駐車場の穴場スポットをご紹介
花火大会で駐車場がいっぱいだったら
どうしよう。。
子供がいるし、車じゃないと大変だし。。
なんて不安を予約できる駐車場で
解決しませんか?
最大、14日〜30日前から予約ができます。
最大30日前から予約が可能です。
那智勝浦町花火大会2024年の混雑を避ける方法
当日の人出は4万人程度と予測されてはいますが、
ビーチやその周辺に人がばらけているので
実際ビーチがごった返すことはありません。
どうしても人混みを避けたいのであれば、
日中のうちにスーパーやコンビニで食べ物や
飲み物を調達して、線路を挟んで向かい側の
道の駅や駅の駐車場などに避難するのが
一番無難な方法でしょう。
那智勝浦町花火大会周辺のレストランで混雑を避けのんびり帰宅
レストラン名 | スマートカフェ |
おすすめポイント | 那智駅のすぐそばに店を構える、 その名の通り車のSMARTが モチーフのカフェです。 ランチメニューはカレーと オムライス。 1,000円とリーズナブルなのに、 とてもオシャレでボリューム たっぷりです。 |
公式サイト | なし |
レストラン名 | ビストロ・ボヌール |
おすすめポイント | パッと見は和食屋さんかなと思う ほど、純和風な店構えですが、 洋食屋さんです。 ランチプレートは数量限定なので、 残っていたらラッキー♪ パスタも美味しいと評判 ですよ。 |
公式サイト | なし |
グルメサイトから予約をしておくと、
待ち時間がなく便利ですよ。
那智勝浦町花火大会周辺の観光、レジャースポット
場所名: | 太地町立くじらの博物館 |
おすすめポイント | くじらと太地町の関係について展示が あり学びを深めながら、ちょっとした 水族館を楽しむことができます。 イルカがいるのはもちろんなのですが、 珍しいことにここには小型のくじらが 飼育されていて、エサやり体験が できるんですよ。 くじらと触れ合えるなんてなかなか ないですよね! |
公式サイト | 太地町立くじらの博物館 |
場所名: | 湯快リゾートプレミアム 南紀勝浦温泉 |
おすすめポイント | ホテルの温泉施設なのですが、 こちらは日帰り入浴と日帰り夕食付 プランが選べて、宿泊しなくても 温泉が楽しめちゃうんです。 花火大会の前に温泉でゆったり 体を癒して、思いっきり花火を 楽しんで夜遅くに帰っても、すぐ 寝れますよ♪ |
公式サイト | 湯快リゾートプレミアム 南紀勝浦温泉 |
あそビューは、遊べる場所を探したり、チケットを
予約するのに便利でおすすめです。
意外と忘れがち!便利な必須アイテム
1:ラッシュタイツ
おすすめポイント:
夏の海を家族で思いっきり楽しみたい!
でもママは日焼けが心配…というものですよね。
ラッシュタイツがあれば、手持ちのショート
パンツやワンピースなどと合わせてビーチで
濡れても平気です。
UVカット機能がついているとより◎ですね。
2 :オシャレなビーチサンダル
おすすめポイント:
ビーチにいくからといってビーチサンダルを
履いたはいいけれど、なんだか街歩きを
するには恥ずかしいなと思うこともあります。
一見ビーチサンダルに見えないようなオシャレな
ビーチサンダルを持っておくと、タウンユース
にも使えます♪
3:汗・水に強い日焼け止め
おすすめポイント:
日焼け止めを塗っても汗で取れてしまったり、
海の水で落ちてしまったりしては意味が
ありません。
ウォータープルーフタイプの日焼け止めを使って
夏の日差しから肌を守りましょう!
まとめ
いかがでしたか?
那智勝浦町花火大会は町民が手作りで創り上げる
故人を追悼する意味を持つ花火大会です。
手作りの大会とは言え、やはり観光地。
たくさんの人が毎年訪れる花火大会です。
日中は海水浴を楽しみ、夜は花火大会を楽しめる
一石二鳥の花火大会、一度行ってみたいですね。